ブログのやり方と続け方

ブログのやり方と続け方 まずは、目的が重要になります。 記事を書き溜める場合は、日記風ではなく、ジャンルを絞り、自分の誰にも負けないぐらいの一次情報を出すのが継続が楽です。 一次情報でない場合は、差別化するためにも体裁や構成、情報収集が大事に…

古いecho dotの活用法

古いecho dotの活用法 古いecho dotは、AlexaがfireHDなどのタブレットなどで、使うことができるので、それほどの活用法が見出せないでいました。 そこで、様々なオーディオ機器の活用方法を考えながら、 https://www.amazon.co.jp/NICEHCK-C8-1-銀メッキ線…

pcなどの配置も大事

色々の配置を見直して、活用しきれていないもの達が、活用でき始めています。 やはり、多くのものの活用しきれていない原因は、新しい高機能なものに、時間的に集中して、頼り過ぎていること、が1番の原因らしい感じがします。 多くの改善ポイントが随所にあ…

現在のPC達の状況(3)

現在のPC達の状況(3) dynabook_MX190DRの運用状況、ubuntuとwinXPのデュアルブートで順調に運用できている。XPでは、古いワンセグ(DH-ONE/U2)を繋いで、地上波TVを見る(聞く?)ことが多い。...現状も同様の活用。 dynabook_B451であるが、Win10で運用、最…

現在のPC達の状況(2)

現在のPC達の状況(2) dynabook_MX190DRの運用状況、ubuntuとwinXPのデュアルブートで順調に運用できている。XPでは、古いワンセグ(DH-ONE/U2)を繋いで、地上波TVを見る(聞く?)ことが多い。 dynabook_B451であるが、Win10で運用、最近まで、しばらく、内…

Fire 7が動作が重くなった時

Fire 7が重くなった時には、マイクロSDカードclass10以上の速いものを入れてみる。 それでもダメなら、仮想メモリアプリを入れてみる。 これでもダメなら、電源ボタンと音量下げボタンを同時に押して、再起動すると英語の選択画面が出てくる、キャッシュのク…

現在のPC達の状況

現在のPC達の状況 dynabook_MX190DRの運用状況は、ubuntuとwinXPのデュアルブートで順調に運用できている。Eee901Xは、Win10やWinXPでも運用できるが、ubuntu専用で主に運用している。 dynabook_B451であるが、win10でもWin7でもubuntuでも運用できるが、Win…

理系人間として

理系人間として、 言いたい、 理系は、頭が固いと思われてるかもしれない。 正論と称して、意見を言いたいのもの分かるが、 自由な発想が乏しいような気もする。 流行に逆らう訳ではないが、日本人の90%以上が使っているとされるLINE?を使ったことも、今後…

日本の技術について

日本の技術について 日本の技術の特徴: 日本の技術について、1番知っているのは米国です。 日本は、日本の技術について知っているようで、あまり知らないのです。却って、それがいいのかもしれません。 日本の研究力は、実はかなりあります。 しかし、それが…

ガラホにアプリを導入するある方法

ガラホにアプリを導入するある方法 以前に、ガラホ(au)にアプリを導入したことを書いたのですが、友人のガラホ(docomo)にもアプリ導入する予定で、まず、更に新しいガラホ(softbank)に以前、導入しようとするのですが、できませんでした。そろそろ、誰か人柱…

ラズパイでAIスピーカー(5)

ラズパイでAIスピーカー(5) 前の記事に続いて、古いOSのイメージならば、ラズパイゼロWHでAIスピーカーは可能かどうかを検証することにしました その前に、新しいOSのイメージで後一歩のところまできたので、いろいろ試してみました。どうも、ウェイクワード…

ラズパイでAIスピーカー(4)

ラズパイでAIスピーカー(4) ubuntuでは、二種あるAIスピーカーが上手くいきました。ラズパイでも、同様であると思われましたが、何らかの制限があるらしいことが、前回の記事で言及しました。 そこで、もう一種のAI スピーカーではどうかも検証しました。 結…

ラズパイでAIスピーカー(3)

ラズパイでAIスピーカー(3) 再現性がある、AIスピーカー作製に上手くいきそうで、最後の詰めで、ラズパイ2の画面のHDMI出力をPIN 端子に装着した3.5インチのディスプレイへの出力に変えた。 すると、AIスピーカーとして、音声入力と出力が機能していないよう…

ラズパイでAIスピーカー(2)

ラズパイでAIスピーカー(2) ラズパイ2でAIスピーカーは一応上手くは行ったが、再現性が確実ではなかった。 後、ラズパイ2で動いたもの(マイクロSD )を、ラズパイゼロWHでは動きが違い、sampleAPPが立ち上がらず、認証もなんか変である。 結局、ラズパイゼロW…

ラズパイでAIスピーカー

ラズパイでAIスピーカー ubuntuでAIスピーカーの記事を参考にして、挑戦してみました。 インターネットの情報も参考にして、ラズパイのAIスピーカーの導入に挑戦してみました。 結果から先に言うと、何日も掛かりましたが、一応上手くいきました。 最初は、…

ubuntuでAIスピーカー(2)

ubuntuでAIスピーカー(2) ubuntuでAIスピーカーのその2 日経Linux 2019年3月号(p45~)を参考にしました。 その通りに行うだけですが、 ubuntuでAIスピーカーの記事を参考に、まずはチャレンジしてから、できるできないに関わらず、今回のに挑戦するといいと…

教育格差について

教育格差について 教育格差の問題点が昨今、いろいろ指摘されています。 学歴の意義として、いろいろの捉え方があると思います。 教育は、学校での全体授業がやはり、大黒柱的な柱にはなると思います。 しかし、最近は特に、これら学校教育以外にも色々なタ…

ガラホのwifi機能を復活させる

ガラホのwifi機能を復活させる ガラホにアプリをAndroidスマホ経由でインストールさせて使っていたが、wifiを掴まなくなったことに気付いてはいたが、それでも4Gのみで使っていた。さすがに限界を感じていた。(ガラケイからガラホへの記事参考) 友人のAndroi…

ubuntuでAIスピーカー

ubuntuでAIスピーカー 日経Linuxの2019年1月号に、そのような特集があるので、気にはなっていた。 以前の記事に、ラズパイでAIスピーカー、のようなものがあったが、イメージがあまり掴めなかった。 今回、挑戦した理由は、記事を大体目を通し、どうにか上手…

PV100/月 突破記念

PV100/月 突破記念 やっと、4番バッターに相当する記事のお陰で、PV100/月をと突破しました。 それは、ポケモンGOの関連記事で、自分なりのオリジナリティーがあったからだと思っています。 現在は、ipadmini4(wifi版)でよく行っているので、ポケモンGO Fire…

androidでmatlabの代替のoctaveの活用

androidでmatlabの代替のoctaveの活用 matlabの代替のoctaveを、ubuntuとWindowsで試してはいるが、androidでもmatlabがあることに気づく、ならば、octaveもあるのではと、アプリ検索をかける、するとあるのではないか? androidにoctaveをインストールして…

インパクトのある記事の書き方の一考

インパクトのある記事の書き方の一考 ブログのアクセス数を深読みしてみましょう。 ブログの記事の中に突出している記事はありませんか?ないとすると問題です。野球で言う四番バッターがいない状態です。そうなると、ブログ自体がじり貧になりかねないです…

FireHD8でレイドバトル

FireHD8でレイドバトル FireHD8でレイドバトルを始めて、前回はグラードンレイドで、前々回もグラードンレイド、その前の最初のレイドでは、ストライクレイドでした。 今回は、FireHD8で初めて、レイドバトルでポケモンを獲得しました。 前回、前々回と同様…

FireHD8でポケモンGOのレイドバトル

最強のFireHD8 Fire HD 8で、ポケモンGOのレイドバトルができ、グラードンに挑戦して、不思議なアメ6個をゲットした。 以前の記事で、ポケモンをスローでゲットしたことを書きました。 ポイントは疑似gpsを許可して、しばらくポケモンGOをして、疑似gpsのア…

echo dotの活用

echo dotの活用 echo dotは、なかなかです。 友人がecho dotを買いたいらしいので、実機でプレゼンすることにしました。 問題は、echo dotには、バッテリーが無く、2A近くの入力電源が必要らしいので、高出力のバッテリーを使ってプレゼンしました。 iPhone…

FireHD8の活用

FireHD8の活用 ガラケイからガラホへ、の記事を参考にFireHD8を使い易くしようとしたところ、 最終的にうまくいきました。 bluetooth経由では、なぜか上手くいかないので、Googleメールを送るかのようにファイルを添付して、FireHD8から参照する方法は大丈夫…

dynabook_MX190DRの運用について

dynabook_MX190DRの運用について HDD(160G)での、XPとubuntu12.04LTSのデュアルブートから、不調により、SSD(128G)による、ubuntu12.04LTSで運用していたが、不調になり、 以前の記事にあるように、不調になる前に、Eee901Xに、このubuntu12.04LTS…

AsusX205TAでもubuntuを使用する

AsusX205TAでもubuntuを使用する IdeaPad310sでも、ThinkPad13でも、外付けでubuntu16.04が使えるので、この2台よりも、前に買った、AsusX205TAでもubuntuを使いたくなった。 しかし、X205TA ubuntu、で検索すると、どうもいろいろ手順が必要なようである。…

iphoneSEについて

iphoneSEを、結局simロック解除する。 iphoneSEを、高めのsimロック解除アダプタで、使っていたが、simがやはり圏外病になってしまったので、結局、iphoneSEをsimロック解除した。 これで、simは圏外病にならないだろう。 余った、simロック解除アダプタは、…

ThinkPad13について

ThinkPad13を購入 以前、IBMの頃のThinkPadを購入したことがあります。その前に、IBMはWin3.1の一体型を購入したこともあります。 今回の購入動機は、ThinkPadブランドが懐かしかったことと、Lenovo IdeaPad3…